こどもにおすすめ歴史本7選

ウェル活のやり方とTポイントを貯める方法【2020年版】

ミタマロ

月20日はウェル活の日です!

ウエルシア、ハックドラッグ、ダックス、ハッピードラッグでTポイントが200ポイント以上があれば1.5倍のお買物ができます。

つまり1000ポイントは1500円分、10000ポイントは15000円分のお買物ができちゃいます!

毎月使うシャンプーやボディーソープ、洗剤やデンタル用品の日用品は普段は買わずにウェル活で一気に買物しています。

それだけお得なウェル活ですが、周りのお友達からは

女性

毎月10000ポイントなんて貯まらないでしょ

っていう意見をよく耳にします。

たしかにTポイントはお店でポイント貯めるだけだとそれほど貯まりません。

インスタやアメブロでいっぱい買物しているってウェル活報告をしている人がどういうやり方で貯めているかを紹介します。

ウェル活とは

ウエルシア、ハックドラッグ、ダックス、ハッピードラッグで毎月20日のお客様感謝デーの日にTポイント200ポイント以上を持っていると参加できます。

Tポイントを1ポイント=1.5円として使えますので約33%オフで購入できます。

1.5円と聞いてもいまいち破壊力はありませんが、20000pで30,000円分の買い物ができると聞くとびっくりしますね。

200ポイント⇒300円

500ポイント⇒750円

1000ポイント⇒1500円

5000ポイント⇒7500円

10000ポイント⇒15000円

ウエルシアでのウェル活でおすすめの優秀化粧品(コスメ)

ウエルシアで実際購入したものは?


 

この日、お買い物したものは、食品・ペットフード・洗剤等を約21000円分ほどです。

合計21,015円分の商品を14,010ポイントでお買い物できましたよ。 とってもお得ながお買い物できました!

お菓子も洗剤も当分買わなくていいくらい買えました。

荷物が多すぎたので、カートに入らず3回に分けて購入しました。

お得にお買物する方法は?

ウエルシア薬局は、食品や日用品の激安店ではありません。

価格帯は「普通」だと思います。

なるべく割引になっているものや、普段値引きをしていないものを購入すれば、お得にお買い物できると思います。

ウエルシアでは、ウエルシアやトップバリュのプライベートブランドも扱っています。

ウエルシアのプライベートブランドの糖質オフパン「糖質を抑えた」シリーズはウェル活でおすすめ! ウェル活でおすすめ!ウエルシアのチョコレートは味・量・コスパよし!

どこで購入しても値引きがない化粧品類もおすすめです。

ウエルシアでのウェル活でおすすめの優秀化粧品(コスメ)

人気の「ボタニスト」のシャンプーや「マキアージュ」のファンデーション、「エリクシール」の化粧品から「ちふれ化粧品」なども全て33%オフになります。

チューハイは、どんなに安いお店でも、90円より安い事はほとんど見ませんが、税込108円のチューハイを72ポイントで購入できるのはとってもお得です!

ウェル活に使うTポイントの貯め方は?

今回は約14000ポイントで21000円分のお買い物ができました。

わたしは、毎月これくらいのTポイントをためています。

実際に貯めている方法と、わたしも実施していない方法も紹介していきますね。

ミタマロ

貯める方法は色々ありますよ!

ポイントサイトを使って貯める

めちゃくちゃTポイントを貯めている人はほぼ間違いなくこの方法です。

月1万ポイントレベルだと、そうではないかもしれませんが、この方法だと100万ポイントも不可能ではありません。(わたしには無理です)

その方法は、「ブログやSNSでポイントサイトを紹介する」しかありません。

この方法で月に数百万円も稼ぎだすような人もいますのでTポイントも大量に貯める事ができます。

ポイントサイトを紹介した時には300ポイント~500ポイントなどサイトによって差がありますがもらえます。

さらに、紹介した人がポイントサイトを使えばダウン報酬がもらえるようなサイトが多いです。

ブログについて

もし、長期間継続的にTポイントを大量に貯めたいという人は「はてなブログ」か「ワードプレス」でブログを作るとことをオススメします。

 

・「はてなブログ」は無料で作れ、有料版のはてなブログプロでの運営が可能です。最初から見にきてもらいやすいです。

・「ワードプレス」は独自ドメインを入手し、レンタルサーバーを借り、ワードプレスを立ち上げ、カスタマイズする必要があります。ワードやエクセルしかさわった事がないITリテラシーの低いわたしは相当苦労しました。

 

ブログ運営で成功するには時間がかかりますし、稼げるようになるまで続く人が非常に少ないので根気のある人はぜひ、挑戦してみてくださいね!

ブログ運営はハードルが高いという人にはポイントサイトには他にも稼ぐ方法があります。

・クレジットカードを作る時はポイントサイト経由で作る。

・ポイントサイト経由でお買物する。

・記事を読んだり動画を見て稼ぐ。

・ポイントサイト内のアンケートに答える。

・商品モニターに応募する。

など、他にもいろいろあります。

ポイントサイトによって強みが違うので数社の登録がよいと思います。

ただし、こういう貯め方だけではコンスタントに1万ポイントを稼ぐことが限界だと思います。

・クレジットカードは1枚につき1度しかポイントがもらえない。

・アンケートも動画でもらえるポイント単価も低い。

毎日チェックしていると時々すごくいい案件があるので信頼できるサイトを探すといいと思います。

わたしが主に使っているのはライフメディア、ECナビ、モッピー、ポイントタウンです。

案件によって他にも10サイトくらいを使い分けています。

ショップによっては40%越え、80%越えなどの還元率のキャンペーンもあります。

ECサイトでのお買物の時には「どこ得」というサイトでチェックしてみてください。

お得な還元率のポイントサイトを教えてくれます。

「どこも同じようなものじゃないの?」

と思うかもしれませんが、具体的に言うと、ある日のモッピーのイトーヨーカドー通販は9%の還元だったのに対して、よそのサイトでは3%ほどでした。

意外なサイトも還元されることもありますのでぜひ、チェックしてくださいね!

クレジットカードの利用

普段の支払いをYahoo!カードで決済するとTポイントが貯まります。

お買い物額に対して1%のTポイントがもらえる高還元クレジットカードです。

今では当たり前になりましたが、クレジットカードに貯まったポイントは1ポイントから利用できるので失効してしまうリスクも少ないです。

ちなみに、もっとお得に買物する場合には、Yahoo!カードはVisaかMastercardで作ります。

そして、「Kyash」というカードにYahooカードを紐づけてKyashでお支払いをするとKyashポイントが1%、Yahoo!カードのTポイントも1%ももらえます。

Kyashポイントは付与されるとすぐにチャージし、利用できる便利なポイントです。

Visaが使えるお店のほとんどで使えてお得です。

SBI証券で投資信託を保有して貯める

SBI証券でTポイントで投資信託が買えるように!「楽天証券☓投資信託」の違いを詳細説明。

SBI証券に投資信託を保有していると保有金額に応じてTポイントがもらえます。

1000万円以下の保有で年率0.1%

1000万円以上の保有で年率0.2%のTポイントがもらえます。

100万円の投資信託で年間1000ポイントという事です。

投資にはリスクもありますのでTポイントのために購入するのはあまりオススメはしませんが、投資信託の購入を考えている方にはおススメの方法です。

投資信託の積立ては、「銘柄を間違わないことと」「余裕資金を使うこと」を守れば非常に安全な投資です。

近い将来に必要なお金を使ってしまうと、値下がりしている時に売却して損をしてしまうからです。

安全な銘柄を選び、毎月(毎日)積立てて、さらに保有金額に応じてTポイントをもらいながら、値上がり益を狙います。

ネット証券ではSBI証券か楽天証券がオススメで、ほぼ同じくらいのポイントがもえる仕組みになっています。

わたしの場合は、楽天証券で投資信託を保有しているので楽天スーパーポイントをもらっています。

ウエルシアの株主優待で貯める

ウエルシアの株を保有する方法です。

100株保有で3000ポイント

500株保有で5000ポイント

1000株保有で10000ポイント

現在(2019/11)1株6670円ですので100株保有するのに667,000円かかります。

ミタマロ

たかーい!6万じゃないよ!60万ね

わたしはウエルシア株は持っていません。

値上がりを狙うならいいけど株主優待や配当狙いならちょっと高額なので買うのを躊躇してしまいました。

運用が上手くいけばポイントももらえ、配当、値上がり益ももらえます。

他社からの交換で貯める

Tポイントに交換可能なクレジットカードや電力会社のポイント、ANAのマイル、関西電力等のポイント、交換サイトのポイントをTポイントに交換ができます。

関西電力はぴeポイントはTポイントとJALマイルに交換可能!はぴeポイントのお得な貯め方と使い方

詳しくはTサイトをご覧ください。

アンケートサイトで貯める

マクロミル

配信数がダントツで多くておそらく1番たまります!

ある程度、長くきっちりと答えていくと「ミルウオレット」という家計簿アプリに当選する事があり、ボーナスポイントを毎月もらえます。

マクロミルから直接Tポイントに交換する事ができます。

「マクロミル」は稼げる?MILLWallet(ミルウォレット)をした感想

キューモニター

キューモニターも安心安全に使えるおススメのアンケートサイトです。

マクロミルほどアンケート数は多くないのですが、毎月定額で貯まる案件を依頼してもらえると稼げます。

50ポイントから手数料無料でポイント交換が可能な親切なサイトです。

「キューモニター」は悪質?危険?入会を迷っている方必見!徹底解説します

infoQ(インフォキュー)

GMOグループが運営しています。

アンケート配信数が多く、獲得できるポイントの単価も高いです。

Tポイントへは直接交換はできませんが、ドットマネー、ポイントタウン、PeXなどを経由してからの交換が可能です。

アンとケイト

アンケート配信数が多く、ポケアンというアプリを使うと動画や2択アンケートでも稼げます。

Tポイントへは直接交換ができませんが、ドットマネー、PeXに交換する事で、Tポイントにも交換が可能です。

これらのアンケートモニターで稼げるのは、自宅のみだと月に1万ポイントくらいだと思います。

会場調査やオンライン調査など高額モニターに当選すれば1回で10,000円を超えることもありますが、ポイントではなく会場でお金をいただくこともあります。

Powl(ポール)

お小遣い稼ぎができるスマホアプリです。

2択アンケート、動画視聴、チャットアンケート、アンケートなど豊富な貯め方ができますし、

Tポイントがたまるチラシアプリで貯める

有名なチラシアプリのTポイントがたまる「Tポイント☓シュフー」で1日に2ポイント

アプリ内の動画視聴でも1日2ポイントがもらえます。

(午前8時から午後8時になるまでに1回と、午後8時から午前8時までに1回チラシを見ると、1ポイントずつ)もらえます。

もらえるポイントは少ないですが、労力も少ないです。

Tポイントサイトで貯める

ゲームなどでもたまりますが、私は、メールで送られてくる簡単なアンケートでためています。

(1回のアンケートで3ポイント)

Tポイント提携店で貯める

インターネットショッピング
ヤフーショッピング・ロハコ・ツタヤ

実店舗
ツタヤ・ガスト・オートバックス・ファミリーマート・サークルKサンクス・マルエツ・ウェルシア薬局・島忠ホームズ・エディオン・吉野家・牛角・ドトール・ジョナサン・ロッテリア・ステーキのどん・キリンビバレッジTポイント自販機・洋服の青山・ファミリア・アシックス・眼鏡市場・コンタクトのアイシティ・エネオス・ヤマト運輸・アート引っ越しセンター・東京電力エナジーパートナー・西部ガス・リクシル・新生銀行 等他にもあります。

 

Tポイントは200円につき、1ポイント付与される店舗が多いので、支払いを「ワイジェイカード」ですれば、100円につき、1ポイントが還元されるので合わせて、200円につき、3ポイントもらえることになります。

ちなみに普段のお買物でウエルシアを使うと100円につき1ポイントがもらえ、月曜は2倍もらえます。

物によってはボーナスポイントがもらえますし、普段からウエルシアを使えばポイントが貯まります。

さらにひと手間!お得なウェル活を!

ガッチャーモールクーポンを使う

ガッチャモールというサイトでは、毎日ガチャをすると、ウェルシア薬局でお買い物時にTポイントがもらえるクーポンが当たります。

具体的に、どんなクーポンかと言うと

3000円以上のお買い上げで500ポイントがもらえるクーポン

5000円以上のお買い上げで400ポイントがもらえるクーポン

3000円以上のお買い上げで300ポイントがもらえうクーポン

2500円以上のお買い上げで200ポイントがもらえるクーポン

2000円以上のお買い上げで100ポイントがもらえるクーポン

1000円以上のお買い上げで50ポイントがもらえるクーポン

1500円以上のお買い上げで50ポイントがもらえるクーポン

1000円以上のお買い上げで30ポイントがもらえるクーポン

500円以上のお買い上げで10ポイントがもらえるクーポン

300円以上のお買い上げで5ポイントがもらえるクーポン

スマホのクーポン画面をだして、めくる動作をバーコードが出てきます。

レジで見せましょう。

この、ガッチャモールは、ローソンやキャンドゥなど、ウエルシアだけのクーポンではなく他にも使えるお店がありますのでウェル活をしない人にもおすすめです。

ウェル活の数日前から毎日ガッチャをしていますがクーポンを使い忘れることもあります。

ミタマロ

めっちゃショックです

購入後にレシートアプリでさらにポイント獲得!

レシートアプリも色々な種類がありますが、わたしがオススメしたいのは「CODE」です。

【2021年】CODEでレシートがポイントやお金に!dポイント・Amazonギフト券・WAON・PeXに交換可能!

ウェル活に限らずお買物をするごとにレシートの写真を撮って商品バーコードをスキャンしていきます。

運がいいと1つの商品で50ポイントがもらえたこともありました。

ゴミにしかならないレシートで月400ポイントをコンスタントにもらっています。

貯まったポイントはPeX、WAON、Amazonギフト券に交換ができますが、Tポイントに交換するにはPeXに交換することになります。

ウェル活のデメリットは?

・近くにお店がないとウェル活ができない。

・元の値段がそれほど安いわけではない。

・たくさん買ってポイントで支払うのが恥ずかしい。

・ポイントだと思って、いらない物まで買ってしまう。

数年の経験から思いつくデメリットはこの4つです。

 

わたしの失敗エピソードです。

ある月、頑張って貯めた25000ポイントをもって行き、爆買いしました。

他のお店ではもっと安くなっている物、かなり高めの物まで買ってしまい、いつもより高い化粧品、シャンプーやボディソープを買いました。

いつも買わない贅沢な冷凍食品やスイーツも次々とかごに入れまくり。。。

その爽快感はすさましく、日頃のストレスがすっとんでいきました。

が、それと同時に1ヶ月かけて苦労して貯めたポイントを無駄遣いしてしまいました。

普段無意識に貯まっていくポイントと違って、アンケートやポイントサイトで意識的に貯めているポイントはお金と同じです。

銀行に振り込んでもらえば残っていくのですから。

さいごに:家計の節約にはウェル活がおすすめ!

ウェル活を上手く使えば家計の節約に効果的です。

少しずつ貯めて数カ月に1度のペースからでも始めてみてほしいなと思います。

最近では月に1万ポイントって決めています。

それ以上のポイントは繰り越して、翌月使っています。

女性

]はじめてみようかな。

3 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。